アイシングクッキー~ハロゥイン
2014.10.02 (Thu)
先日、アイシングクッキーのレッスンをして頂きました。
講師は
DEF-Kのインストラクター
初めての試みで、テーブルセッティングも考えましたが
自宅教室の狭さで、これ以上はどうにもならない、(*^^)v

今回のテーマは、ハロゥイン
デモをして頂きながら、個々にアイシングをしていき、
それぞれのクッキーを作っていきます。
初めての方が多かったはずなのですが、皆さん上手です(*^_^*)
ランチ付きのレッスンで
ウイーンパン、ニュヨークチーズケーキ、鶏肉コチュジャンクリーム煮
又、クリスマスバージョン、お願いしてます。
お早めに、お申し込みくださいね^^
いつも応援クリックありがとうございます^^

講師は
DEF-Kのインストラクター
初めての試みで、テーブルセッティングも考えましたが
自宅教室の狭さで、これ以上はどうにもならない、(*^^)v

今回のテーマは、ハロゥイン

デモをして頂きながら、個々にアイシングをしていき、
それぞれのクッキーを作っていきます。
初めての方が多かったはずなのですが、皆さん上手です(*^_^*)
ランチ付きのレッスンで
ウイーンパン、ニュヨークチーズケーキ、鶏肉コチュジャンクリーム煮

又、クリスマスバージョン、お願いしてます。
お早めに、お申し込みくださいね^^
いつも応援クリックありがとうございます^^

スポンサーサイト
アイシングクッキー教室しま~す
2014.08.31 (Sun)
Xmasケーキのレッスン
2013.12.14 (Sat)
ケイクマロン 西部ガス料理教室当選
2013.09.16 (Mon)
いつ申し込んだか、全く覚えてませんでしたが
西部ガスのお料理教室に、当選しました
と、封書がきまして、今日はその当日でした!!
生徒さんや、友達も、定期的に通ったりしていたので
一度、お料理教室に行ってみたいと、申し込んだ事はあったのですが
残念ながら、とのお知らせの封書が届いて、行けずじまい。
まさか当たるとは(^^ゞ
今回のレッスンは【ケイクマロン】

講師は、石川美奈子先生
それはそれは、素敵な、可愛いい先生で、
ケーキの先生って言うのは、こんな方なのよ!!
と、思いながらのレッスンでした(*^_^*)
ノワゼットバターを作り
卵白を軽く泡立て
粉類を入れ、混ぜる

フィナンシェの作り方ですが
形状は、パウンド型での、焼成。
とても簡単なので、すぐにでも作りたいのですが、フィリングに使うマロングラッセありません(:_;)
買って来なくては。

今日、ナイスアイデア!!と、思った物が

紙の箱を、折って、
それぞれに、こんな風に分り易く名称書いた、小さな紙を挿していました
早速、折り紙しま~~~す(*^_^*)
応援クリックありがとうございます。

↓


西部ガスのお料理教室に、当選しました
と、封書がきまして、今日はその当日でした!!
生徒さんや、友達も、定期的に通ったりしていたので
一度、お料理教室に行ってみたいと、申し込んだ事はあったのですが
残念ながら、とのお知らせの封書が届いて、行けずじまい。
まさか当たるとは(^^ゞ
今回のレッスンは【ケイクマロン】

講師は、石川美奈子先生
それはそれは、素敵な、可愛いい先生で、
ケーキの先生って言うのは、こんな方なのよ!!
と、思いながらのレッスンでした(*^_^*)
ノワゼットバターを作り

卵白を軽く泡立て

粉類を入れ、混ぜる

フィナンシェの作り方ですが
形状は、パウンド型での、焼成。

とても簡単なので、すぐにでも作りたいのですが、フィリングに使うマロングラッセありません(:_;)
買って来なくては。

今日、ナイスアイデア!!と、思った物が

紙の箱を、折って、
それぞれに、こんな風に分り易く名称書いた、小さな紙を挿していました
早速、折り紙しま~~~す(*^_^*)
応援クリックありがとうございます。

↓


ドレスデン シュトレン
2011.12.11 (Sun)
生徒さんに見せびらかすだけ、見せて、
試食もさせてあげてない、シュトレン!
かなり重たいです!!
カットしたら、こんな感じです。

せめて、もう4~5日くらいは、ねかせて、少しずつカットして食べて行こうと思います。
作りたい生徒さんには、レシピ作っておきますので、ご自分で作って下さいね^^
阪急のドンクで見たら、高い!!この3分の1くらいで、1200円。
因みにドレスデンのシュトレンやさん
YOUYOUクラスで、ひとクラスはリクエストがあって、作りますが
この大きさの持ち帰りは、ちょっと無理かもです。
さて、
今日は、楽しみにしていた、ホークス優勝パレードの日でした。
でも、この人垣
望遠にして、ファインダーも覗かずに撮り、
ムネりんも、孫さんもボケまくり
そのパレードは一瞬で、通り過ぎて行きました(;一_一)
前回の日本一のパレードを、一緒に見た友達の命日が、今週15日。
時が過ぎるのも早いし、次のパレードがいつ見れるか分らないので
今年見る事が出来て、幸せでした
追記 シュトーレンは
ドイツ語読みですると、シュトレンなのです!!
ランキングに参加しています
クリックして頂くと励みになります(^^ゞ

↓




試食もさせてあげてない、シュトレン!

かなり重たいです!!

カットしたら、こんな感じです。

せめて、もう4~5日くらいは、ねかせて、少しずつカットして食べて行こうと思います。
作りたい生徒さんには、レシピ作っておきますので、ご自分で作って下さいね^^
阪急のドンクで見たら、高い!!この3分の1くらいで、1200円。
因みにドレスデンのシュトレンやさん

YOUYOUクラスで、ひとクラスはリクエストがあって、作りますが
この大きさの持ち帰りは、ちょっと無理かもです。
さて、
今日は、楽しみにしていた、ホークス優勝パレードの日でした。
でも、この人垣

望遠にして、ファインダーも覗かずに撮り、
ムネりんも、孫さんもボケまくり

そのパレードは一瞬で、通り過ぎて行きました(;一_一)
前回の日本一のパレードを、一緒に見た友達の命日が、今週15日。
時が過ぎるのも早いし、次のパレードがいつ見れるか分らないので
今年見る事が出来て、幸せでした

追記 シュトーレンは
ドイツ語読みですると、シュトレンなのです!!
ランキングに参加しています
クリックして頂くと励みになります(^^ゞ

↓



